田町で感じるさまざまな歴史に触れてみました♪♪

みなさま😆🌈✨

 

こんにちは✨✨

 

先日、仕事のミーティングで田町へ行ってきました。

 

田町駅からすぐ近くにある第一京浜(国道15号)は、

江戸時代は東海道でした✨

 

参勤交代など、

坂本龍馬ら幕末の志士たちもここを通ったと思うととても感慨深いです☘

 

江戸時代の正面入口となる高札場の跡地、「札の辻」という交差点があります🌸

ここは、田町駅西口から第一京浜を横浜方向に向かうと発見できる場所です。

 

そして、当時の江戸の諸藩は、

領地からの距離と藩の力に応じて複数の屋敷用地が与えられました。

 

参考:

田町の歴史 - 田町とは - 田町不動産

 

幕末期の田町には薩摩藩上屋敷と抱屋敷があったそうで、

「薩摩屋敷跡」の石碑が残っています。

 

場所は、NEC本社敷地の北側に建てられています。

 

f:id:kogeppp:20210527124209p:plain

visit-minato-city.tokyo

 

NEC本社ビルの愛称といえば、「NECスーパータワー」です。
1万件を超える社員応募の中から決まったそうです。

ただ、そのユニークな形状から「ロケットビル」とも呼ばれています。


1990年1月の竣工なので、30年近く経ちますが、
いまでも存在感たっぷりです。

 

 

f:id:kogeppp:20210527124656p:plain

 

 

NECと言えば、仕事でお世話になっている

向山雄治さんも働いていた会社です。

 

今は独立され、株式会社RNSの代表を務められていますが、

NEC時代の上司は、現在の会長に登りつめるほど。

花形部署で開発を行っていたそうです。

 

そして向山さんは上から2番目の開発者だったそうで、

相当な実績を残されていました。

 

当時のNECは携帯電話事業が絶長期✨

 

従来型の携帯電話(ガラケー)の開発および生産を行っていたという話を聞きました。

 

NECのコンセプトは、

100年使い続けられるものを作る。

 

ということで、ガラケーの開閉が壊れないかチェックするのに

10万回パカパカするテストを行っていたそうです😎

 

大企業はさすがだと思いました・・・・!!

 

大企業だからすごいのではなく、

どんな状況でも壊れないか相当な量のチェックをして、

信頼を積み重ねてきたからこそ、

大企業に成長したのかもしれません🦋

 

その話をきいて、私も相当な努力をしなければ!!!と

鼓舞されました!!

今日も信頼を積み重ねて仕事をしていきます💪

 

 

実は、田町はゴジラに襲われた街でもあります。笑

 

Dsc07336edit

ゴジラ60周年ロケ地巡り~1984年版『ゴジラ』①(新橋・田町・有楽町): 気まぐれ特撮道

 

ぜひ、色々な歴史を感じれる田町へ行ってみてください😆🌈✨

 

それでは✨