うまくいってる人の仕事の進め方や努力の仕方♪

みなさま✨

こんにちは♫


最近、ありがたいことにデザイン系のお仕事をいただくことが多いのですが、
センスだねぇ、才能だねぇと言われることがたまにあります^^

 

昔からデザインに興味があったので、嬉しいことですが、
実際のところデザインの世界は、美大や芸大出身でも、

さらに磨きをかけて、プロの領域にいく方ばかりです。

 

普通に同じ土俵で勝負しよう、と思ったら私は素人で入り口にも立てないほどのレベルです🍀

 

そんな私でも、何とか今、仕事をやっていけるのは
合間時間にたくさん本を読んでいたからです。

本といっても小説などではありません。

デザインに関する本をたくさん集めたり本屋さんで立ち読みしたりなどして
レイアウトの基本配色の方法など頭にインプットしまくっています。

 

 

以前の家から引っ越す時に本がありすぎて

たくさん古本屋さんにもっていきました笑

もちろん、すぐには習得できないのですが、

レイアウトやデザインが上手な人の

真似をしつつ、だんだん感覚をつかんでいってから、自分でゼロから作ります。

 

なんでも基礎が大事ですよね。

自分なりのオリジナリティーやアイディアなどを付け加えていくのは最後の工程だと思っています。

ここが1番面白いところです✨

 

このような仕事の感覚を教えてくださったのが、
仕事でお世話になっている向山雄治さん。

 

準備ばかりに時間をかけてしまって、結局納期に間に合わない。

となるより

『まず、6割やってみて』

作業した後に10割にもっていくそうです。

 

初めはドキドキしました。

こころの声は、「え?未完成のものをお客さんに出して大丈夫なのかな・・・」

 

実際は、固めてから方向転換するより、

固まる前に微修正していきうまくいきました✨

 

向山さんは

幼い頃から成績優秀、さらに空手でインターハイ

競技ダンスで全九州優勝、全日本出場など文武両道であることから
才能だと言われたこともあるそうです。

しかし、お話を聞いてみると誰よりも努力されていました!!


向山さんが大学から始めたダンスは、1年生からの努力の結果

4年生のときにはすべての大会でチャンピオンだったそう!!

めちゃくちゃかっこいいです😆🌈

 

仕事にも通じているような気がします。

「ダンスから学ぶ経営」というブログの内容がとても学びばかりです。

 

note.com



私自身も、

大学時代部活をやっていて県大会で優勝する事は当たり前で、

全国に出場するレベル。

毎日、朝練昼練夜練と合間があるたびに部活のことを考え部活のための筋トレ練習を行っていました!!

 

社会人になると泥臭く努力する機会が少なくなるので、忘れかけていましたが、実は努力なんだなぁと改めて思い出しました。

 

今では、めちゃくちゃ稼がれている向山さんに

仕事の進め方や努力の方向性を教えていただき、はやく体得したい!!と

努力することを決めました。

 

セレクトショップ、飲食店、レンタルスペースの経営、各種コンサルティング
など行われ、2社経営されている姿は本当にかっこいいです。

 

インタビュー記事もぜひご覧ください。

humanstory.jp

 

私も、日々努力しつづけます♫